GW中はたくさんの方にご来店いただきまして
ありがとうございました!!!
遠方からの方も多く、本当にうれしい限りです。
せっかくきていただいたのにお待たせしたり、
満席でお帰りになったお客様には大変申し訳なかったです。
ぜひ、またお待ちしております。
そして、かわいいお客様が
珈琲が好きなお母さんに、母の日のプレゼントを選びに来てくれたのには
なんともうれしくて、涙もろい私は目頭が熱くなりました。
あったあったと手に取ったのは『ダンクコーヒー』
お母さんが飲んでいたのを探していたようです。
隣のお友達が『見つかってよかったね!』と。
あぁなんて素敵なんでしょう。
お母さんもきっと喜んでくれるね! とお渡ししたときの笑顔に癒されました。
ご予約の『母の日ギフト』は終了しましたが
『母の日ブレンド』と、詰め合わせのできる焼き菓子もご用意しております。
ご要望ございましたら ギフト用に対応できますので
ぜひ、スタッフまでお声かけください!
GWも今日で最終日ですね。
桜も早々に散ってしまうという、例年にないあたたかさ。
1日だけの雨の日がものすごく寒く感じたり。
ご注文のアイスコーヒーとホットコーヒーの割合で
外の気温を感じることができます。
円山店では夏季限定の コーヒーゼリー&ゼリーパフェ 始めました!
最終日も各店で皆様のお越しをお待ちしております!
石狩店は木曜日振替休業とさせていただきますのでご了承ください。
6月の珈琲教室の日程をUPしました。
こちらからお申込みできますので、ぜひ!!
↓↓↓↓↓
いよいよゴールデンウィークに突入です。
スタートとラストが水曜日祝日にあたりますので、
明日と来週は水曜日営業、翌木曜日振替で
お休みとなります。
ご来店お待ちしております!!
新規お取扱い店のご紹介です。
Sweets & Wine Aromatie – アロマティエ 様
石狩花畔に素敵なお店が!!
明日4月24日 グランドオープンです。
オリジナル ブレンド 『ハナ』は
カフェでお召し上がりいただけますし、豆の販売もしています!
アイスコーヒーも店頭販売していただけるようです。
こちらは石狩産の食材をいかしたお料理と
スイーツ、パンそしてワイン・・・と素敵なラインナップです。
その中のひとつに選んでいただいて嬉しい限り。
地元石狩が一層盛り上がりそうです!!!
GWウィークは激混な予感ですね。
皆様ぜひ花畔(ばんなぐろ)へ!!!!
Sweets & Wine Aromatie – アロマティエ
石狩市花畔2条1丁目68
11:00~18:00
0133766765
新規お取扱い店のご紹介です。
円山店から東に向かうと
白と黒のマークが目印の
店内 イートインスペースのカフェの珈琲と、
オリジナルブレンド2種類のダンクコーヒーを
お取扱いいただくことになりました!!
こちらのクッキーは
北海道産小麦や北海道産バターなど北海道の厳選素材にもこだわり、旨み、コク、香りなど素材本来の味わいも最大限に引き出した
しっとりしなやかなレアクッキー。
こちらでは店頭で焼きたてのクッキーもありますので
ぜひ、カフェスペースでお召し上がりいただくときは
珈琲とご一緒にどうぞ!
2種類のブレンドからお選びいただけます。
そして、オリジナルのダンクコーヒーは
こちらのイメージカラーの白と黒で。
これは、牛の白と黒をイメージしてるそうなんです。
黒は『円山ブレンド』 ビターなコクのあるタイプ
白は『CCブレンド』 バランスのとれたタイプ
どちらもコーキーズクッキー様オリジナルなので、ここでしか買えないダンクコーヒーです!!
北海道のお土産にも最適です!
札幌市中央区南1条西21丁目1-23
0120-590-506
赤レンガテラスの1Fにある
『Futura』さんにて
『オフィスでのブレイクタイム提案』ということで
当店の ダンクコーヒーを4/20-5/31の期間お取扱いいただいてます!
お湯をいれるだけでコーヒーブレイク!
お好みのマグカップやマイボトルをみつけて
オフィスはもちろん、おうちでも
いつでもどこでも徳光珈琲をお楽しみください!
お天気のいい日は、外でのコーヒーブレイクもいいですね!
今日は、ぽっかぽかのお天気だったので
赤レンガテラスのオープンテラスや赤レンガのベンチでは、たくさんの方がお外でブレイクしてましたよ~~
そして、こちらにはキッサコさんのバックも売ってま~す。
徳光珈琲で販売しているのは、当店使用の麻袋限定となりますが
こちらは当店以外の麻袋のものもあります。
流行りのクラッチバックもございました。
ぜひぜひお立ち寄りください!
円山店のラインナップをご紹介。
ベルトトート S スクエアートート ブッテーロトート
3タイプ入荷しました。
頒布トート白のSサイズもございます。
ぜひ、ご覧になってください!!
大通店・石狩店の写真も、後日ご紹介いたします。
4月6日より
(株)北海道グローバルリンクス様が運営する
生徒様向けドリンクコーナーの珈琲として
オリジナルブレンドの、エスプレッソとレギュラーの2タイプお取扱いいただいております!
先日社員研修をこちらのラウンジを使わせていただいたのですが、ゆったりとした清潔感のある素敵な空間のスクールに、スタッフ一同感激!
教室からは楽しそうな笑い声!
通いたくなりました・・・。
ぜひ、英会話教室をお探しの方はHPうをご覧ください!
今年の母の日は5月10日です。
毎年 感謝の気持ちを素直に伝えられる日。
今年の母の日のコラボにお願いしましたのは・・・
Flower Atelier千の華のプリザーブドフラワーです!
主宰の沢田千華さんにお願いして
2タイプの色をご用意してもらいました。
沢田さんはシックな色合いのデザインが素敵で
人気の高いフラワーアーティストさんです。
お教室や個展などもやられていて、お忙しい中
珈琲屋さんにしかできないような色合いでと・・・
カフェオレという名のカーネーションを使っていただいたり
なんと! 珈琲豆を使っての、コーヒーフラワーまで作ってくださって、
感激の素敵なブーケタイプに仕上げていただきました!
そして、壁に飾れるワイヤーもつけてもらいました。
『カフェオレ色』
使用しているお花たち
カーネーション
バラ 2種
ライスフラワー
紫陽花
シルバーティーツリー
フェイクベリー
インテグレフォリア
コーヒーフラワー
もう一色は『ベリー』
使用しているお花たち
カーネーション
バラ 2種
ライスフラワー
紫陽花
シルバーティ ーツリー
フェイクベリー
ヒサカキ
ペッパーベリー
こちらもシックで大人な中にも華やかな色合いで素敵なんです!
プリザーブドフラワーは生花のような色合いのまま、長持ちするのが特徴でプレゼントにも最適です。
生花から作りますので、色の出方が少し違う場合もございますのでその点、ご理解下さい。
お花の色をおひとつ選んでいただいて
珈琲とのセットのギフトとなります。
今年の母の日ブレンドは癒される香り高いブレンドに仕上がっています。
お母さんの毎日の疲れを、珈琲タイムで癒していただきたい、という思いを込めて作りました。
こちらにダンクコーヒーをセットにした Aタイプと
母の日ブレンドだけのBタイプもご用意しました!
お母さんはどちらの色が好みでしょうか?
限定30セットです。
締め切りは4月26日ですので、お早目にご予約ください!!!!
オンラインショップはこちらから ⇒ 『母の日ギフト』
春だ! と、思ったら 雪・・・・。
北海道の春は油断大敵です。
が、しかし関東もですか!!! どうしたんでしょうね・・・・。
昨日は喫茶早じまいでご迷惑をおかけいたしました。
お蔭さまで、店主による【コスタリカ報告会】で、
スタッフ全員 コスタリカの最新情報を勉強することができました。
こちらのご報告はまた後日!
今日は卸先様のご紹介をシリーズ化していこうかと企んでいたのですが
実行できず、やっと行ってまいりましたのでこちらからご紹介です!
北海道札幌市中央区北1条西28丁目2-35 MOMAPlace 3F
[ TEL ] 011-621-0929 [ FAX ] 011-621-0929
[ 営業時間 ] ランチ / 12:00~13:30(L.O.) ディナー / 18:00~21:00(L.O.)
[ 定休日 ] 毎週火曜日と不定で1日 [ 駐車場 ] 昼 / 1台 夜 / 4台
こちらは白を基調とした素敵なフレンチレストラン。
中本シェフの探求心は素晴らしく
食材・レシピ・技術はもちろん、伝統的なフランスの道具を使ってみたり
伝統を守りながら、進化し、美味しさの追求をする姿勢は見習うところです。
珈琲に対しても、美味しさはもちろんですが、
ラテアートの講習会でシェフと遭遇したときは
この方は、そこまでやるのか!!と、感動しました。
できなかったらできるまでやる。
そんなシェフの心意気は、お料理のお皿にもあらわれています。
色合いや見せ方も細かい配慮が見られ、ほんと素敵なんです。
春らしいデセールは『フレジエ』こちらをいただいてからの〆の珈琲。
お料理にじゃまにならない、でも、最後まで美味しかったといってもらえる珈琲を追求してまいります。
こらからもよろしくお願いいたします!
ぜひ、皆様もこちらの美味しいお料理たちをご堪能ください!!!