【エル・ローブレ農園】
マイルドなコーヒーの代名詞であるコロンビアですが、マイルドな中にクリーンな爽やかな酸を感じることができます。4つの認証を持った世界でも稀な農園。サビ病でダメージを受けながらも数年で回復させる力を持っています。
エル・ローブレ農園の試行錯誤は,珈琲の品質や環境の保全にとどまりません。
珈琲の木を南国の強い日差しから守るためのシェードツリーの林から,木材や果実などの副産物を得てみたり,農園に飛んでくる野鳥を観光資源として活用したり。
もちろん,有機栽培にこだわりしっかり認証もとっています。
ダシのような旨味を感じる香りと味わい。
所在 コロンビア サンタンデール県ロスサントス
生産者 オズワルド・アセベド氏
農園名 エル・ローブレ農園
標高 1,650m
品種 ティピカ
精製 ウォッシュト
乾燥 天日乾燥
認定:レインフォレストアライアンス・バード・フレンドリー・USDA有機認定・JAS有機認定・
上品な香りと滑らかな酸味
【シベリア農園】
カップ・オブ・エクセレンスの入賞常連の優良農園です。
1870年にエピファニオ・シルバ氏によって創業。現在は3代目のラファエルがマネジメントを行っています。
農園名の「シベリア」は標高が高く、気候が涼しいことから名づけられたそうです。
農園はジャマテペック火山の東斜面に位置しています。数年前に火山噴火があり、あたり一帯は火山灰にかなりやられ、全滅した農園もあります。この農園は何とか被害を免れました。
今年も上品な香りとクリーンな味わい。
農園主:ラファエル・エンリケ・シルバ・ホフ氏
所在:サンタ・アナ県チャルチュアパ
標高:平均1,500m
品種:パカマラ
精製:ウォッシュト
乾燥:天日乾燥
お手軽に本格的なドリップ珈琲が楽しめるダンク式コーヒー。
ご自宅用としても、お土産としても大変喜ばれている人気商品です。
今回このダンク式コーヒーのアソートセット3種のパッケージをリニューアル!
【北海道・石狩デザイン】として“北海道らしさ”と“高級感”のあるパッケージに仕上がりました。
味はもちろん、見た目にも『あげて嬉しい、もらって嬉しい』プレゼントやギフトにもおすすめの商品です。
3種類のパッケージには徳光珈琲が本店を置く『石狩』にゆかりのある動植物が描かれています。
香り高いマイルドな味わいの5種(シマエナガ)
〈マイルドセット〉BLEND#1~#5
コク深さと余韻を味わえる5種(キタキツネとハマナス)
〈ビターセット〉 BLEND#5~#9
カフェインが気になる妊婦さんや眠れない方に安心のディカフェ(エゾリス)
〈ディカフェセット5個入〉
お湯とカップがあればどこでも。
ティーバッグ感覚で簡単に珈琲が楽しめるダンク式コーヒーを、新しくなった〈北海道パッケージ〉とともにいかがでしょうか?
徳光珈琲オリジナルブレンドの特徴はこちらをご参照ください。
【おいしい飲み方】
(1) のばす
コーヒーバッグのスティックを真っすぐになるように伸ばします。
(2) むらす
コーヒーバッグをカップに入れて少量の熱湯を注ぎ浸してください。(20〜30秒)
(3) 押して引いて
熱湯をカップに満たし、コーヒーバッグをしっかり浸します。
スティックを上下にさせながら抽出してください。
お好みの濃さになりましたら、取り出してください。
お湯とカップがあればどこでも。ダンク式のコーヒーバッグは、ティーバッグ感覚で簡単に珈琲が楽しめます。会社で、キャンプで、旅行のお供に。
徳光珈琲で焙煎する9種類のブレンドのうち、
コクの深さを表現した5種(BLEND 5-9)をセットにいたしました。
徳光珈琲が本店を置く「石狩」にちなんだ〈北海道パッケージ〉でお届けいたします。
プレゼントや北海道ギフトもとしてもおすすめです。
徳光珈琲オリジナルブレンドの特徴はこちらをご参照ください。
【おいしい飲み方】
(1) のばす
コーヒーバッグのスティックを真っすぐになるように伸ばします。
(2) むらす
コーヒーバッグをカップに入れて少量の熱湯を注ぎ浸してください。(20〜30秒)
(3) 押して引いて
熱湯をカップに満たし、コーヒーバッグをしっかり浸します。
スティックを上下にさせながら抽出してください。
お好みの濃さになりましたら、取り出してください。
カフェインが気になる妊婦さんや眠れない方に安心のディカフェ。
お湯とカップがあれば、ティーバック感覚でどこでも徳光珈琲が楽しめます!
徳光珈琲が本店を置く「石狩」にちなんだ〈北海道パッケージ〉でお届けいたします。
プレゼントや北海道ギフトとしてもおすすめです。
【おいしい飲み方】
(1) のばす
コーヒーバッグのスティックを真っすぐになるように伸ばします。
(2) むらす
コーヒーバッグをカップに入れて少量の熱湯を注ぎ浸してください。(20〜30秒)
(3) 押して引いて
熱湯をカップに満たし、コーヒーバッグをしっかり浸します。
スティックを上下にさせながら抽出してください。
お好みの濃さになりましたら、取り出してください。
お湯とカップがあればどこでも。ダンク式のコーヒーバッグは、ティーバッグ感覚で簡単に珈琲が楽しめます。会社で、キャンプで、旅行のお供に。
徳光珈琲で焙煎する9種類のブレンドのうち、
マイルドな味わいの5種(BLEND 1〜5)をセットにいたしました。
徳光珈琲が本店を置く「石狩」にちなんだ〈北海道パッケージ〉でお届けいたします。
プレゼントや北海道ギフトとしてもおすすめです。
徳光珈琲オリジナルブレンドの特徴はこちらをご参照ください。
【おいしい飲み方】
(1) のばす
コーヒーバッグのスティックを真っすぐになるように伸ばします。
(2) むらす
コーヒーバッグをカップに入れて少量の熱湯を注ぎ浸してください。(20〜30秒)
(3) 押して引いて
熱湯をカップに満たし、コーヒーバッグをしっかり浸します。
スティックを上下にさせながら抽出してください。
お好みの濃さになりましたら、取り出してください。
フルフレンチローストで仕上げた夏色ブレンドはアイスコーヒーにぴったり。
期間中、店内でアイスコーヒーをご注文いただいた方には
夏色ブレンドを使った一杯をご提供させていただきます。
深煎りの旨味をしっかり引き出し
コクが深い味わいと余韻の甘みが感じられるブレンドです。
販売期間は7/1(土)~8/31(木)まで!
暑さでクタクタの体には、コク深い夏色ブレンドで淹れたキリッと冷たいアイスコーヒーでリフレッシュ!ぜひご賞味ください!
オンラインショップ商品ページはコチラ↓
いつも徳光珈琲をご愛顧いただきありがとうございます。
日頃よりお世話になっている方や身近な人へ、お中元ギフトをご用意しております。
期間は、7月1日から8月31日まで。
→ オンラインショップでのお買い求めは コチラ
〈お中元におすすめのギフト〉
夏の暑さを和らげてくれるアイス珈琲と珈琲ゼリーは、
珈琲の香り高さとコクが感じられるので珈琲が好きな方への贈り物にぴったり。
瓶入りのアイス珈琲は羊蹄山の湧水をネルドリップで抽出。
すっきりとしながらコクも感じられる味わいです。
防腐剤は一切使用せず、香り高い珈琲に仕上げました。
珈琲の味をそのまま生かしたゼリーやブレンドと合わせたセット品は、毎年ご好評いただいております。
その他のセット品も充実。
手軽に楽しめるダンク珈琲や焼き菓子、ドリップセットもご用意。
いずれも、日常に寄り添う質の高い珈琲だからこそ、自信を持ってお届けできる贈り物です。
蜂蜜のような密度ある甘さと切れの良い味わいが特徴。
ラ・ロカマイクロミル エル・アルト地区
品種:カトゥアイ種
精製:ホワイトハニー精製
父への、ありがとう。
感謝の気持ちを繋ぐ父の日ブレンドは
ホッとひと息つける味わい豊かな珈琲だから、心をのせて伝えられる。
あたりまえの日々にありがとうを父の日ブレンドで添えてみませんか。
【ブレンドの特徴】
滑らかな口当たりでほのかにスパイシーな味わい。ミルクとの相性もばっちり。
父の日〈6月18日〉までの限定ブレンドです。
【ギフトセット】
ことしも珈琲づくしな父の日ギフトセットをご用意しました。
すっきりなのにコクがある、香り高い瓶入りアイスコーヒー。
珈琲をダイレクトに味わえる、口溶けの良い芳醇な風味の珈琲ゼリー。
どちらも北海道ニセコの羊蹄山から湧水で作られた、こだわり&自信のある商品です。
ブレンド/アイス珈琲(瓶)/珈琲ゼリー
ブレンド/珈琲ゼリー
ブレンド/アイス珈琲(瓶)