桜が咲き始めて、やっと温かくなってまいりました!
明日から本格的な連休突入ですね。
徳光珈琲は3店舗ともお休みなく、絶賛営業中ですので
ぜひ、お立ち寄りください!
石狩店はドライブがてら
大通公園や円山公園にお越しの際は、大通店・円山店で
お持ち帰りできる、冷えたミニペットボトルのアイスコーヒー
テイクアウトで珈琲・カプチーノもご用意しております!
円山店は夏季限定でした、パンナコッタが今日から登場!!
店内で召し上がれる焼き菓子は
【ナチュラルデショーズ】の『スイスアマンド』 サレとシュクレをご用意しています!
こちらも、スタッフにお声かけください!
そして、店主はパナマに出発です。
さて、パナマ出張報告は随時UPされるのでしょうか!?
やっと温かくなってきた~~と思ったら、夏!?って感じでしたが
今度は、風が強くて、5月中旬の気温といっても、寒く感じたり。
桜もびっくりして、咲いてますね!
母の日ギフトのご予約 各店で承っております!
今回の限定ブレンドも、ふんわりアロマな香りと余韻の甘味。
『母の日』!?と、躊躇されている方も、飲んだら美味しかった~というお声を聴くと
季節のブレンドは一期一会なので、どんどんオススメしてまいります!
今回のギフトは、手作り石鹸で有名なサボンデシエスタさんにお願いしました。
限定石鹸は、アルガンオイルという、アフリカのサハラ砂漠の北西、モロッコの南西部にしか生育しないアルガンツリーの実の種子からとるオイルだそうです。
伝統的な製法では100kgの実からわずか1リットルしか採れないそうです。
す、すごい!
そんな貴重なオイルで作った石鹸。
柔らかな手触りとハリを肌に与え、顔や髪、身体をすっきり洗い上げてくれます。
上質なオイルが手に入って、念願の石鹸を作ることができたそうで
これは、母の日のプレゼントに絶対喜んでいただける!
そして、自分でも使いたい!!
と、思ったので、女性の皆様にオススメしております。
髪の毛から顔から全身に使えるなんて、安全、安心の手作り石鹸。うれしいですよね。
そして、バスソルト。
バスタイムを、気分によって4つの香りが楽しめます。
あ、一つは無香料ですが・・。
ゆっくりと癒されるバスタイムにぜひ!!
お母さんにゆったりと癒しタイムを贈りませんか?
もちろん、ご自分用でも承ります!!
4月26日土曜日から、くるるの杜の多目的ハウスが
『もりのかふぇ』となり、珈琲の取り扱いが始まります!
ほっと一息温かい珈琲を。
夏場はアイスコーヒーが登場。
人気のソフトクリームとマリアージュ必至です‼︎
10時から16時
10月まで 第三月曜日休み
GWはくるるの杜ですね。
東武ホテル一階カフェがリニューアルして来月動き出します!
スタッフの皆様の研修を大通店で行いました。
豆の供給が始まるので、珈琲についてのレクチャーや
香味のすり合わせなど、事前にやることがいろいろと出てきます。
上質な空間提供だけではなく、珈琲の質もしっかり考えていこうという思いから、
ホテルでも素晴らしい味わいの珈琲を楽しめる時代がやってきました!!
『春色ブレンド』 全店完売いたしました。
今年もありがとうございます。
また来年、どんな味になるのか・・お楽しみに!
そして、母の日ブレンドですが
もぉ~素晴らしいアロマでございます。
タンザニアのシティーローストをベースにして
ナチュラル精製の豆などで香りと甘みをだす、より複雑な香味となっております!!!
これぞ、ブレンドでしか味わえない味です。
ぜひぜひ、お試しください!
オンラインショップ ⇒ 母の日ブレンド
いつもはタンザニアはミディアムローストでご紹介しておりますが
この期間は シティーローストも販売しております!
飲み比べも楽しいかもです。 オンラインショップ ⇒ タンザニア シティーロースト
やはり、珈琲豆も農作物ですので、去年は悪天候により、収量も少なく
以前より味わいも落ち着いた感じでありましたが
今年はすっきりとした柑橘系の味わいの中に、コクもあり、余韻の甘味が素晴らしい!
円山店・大通店でお取り寄せできますので、ぜひスタッフにお声かけください。
石狩店ではすぐ買えます!
皆様に好評いただいております
春色ブレンドですが
石狩店・オンラインショップ完売となりました。
円山店・大通店にはまだございますので
まだの方は飲み逃しなく!!
東チモールをベースにした優しい味わいです。
こちらは円山店で使用のカップのひとつ。
4月ですが、また雪がふったようですね。
寒暖の差が20度のところもあったようです。
札幌の開花予想は5月3日
去年は13日でしたので、今年のGWはお花見できそうですね。
そんなGWを過ぎての母の日 5月11日ですが・・・
今日から店頭・オンラインショップでの
母の日ブレンド販売 母の日ギフトのご予約を承ります!
今年の母の日のテーマは『癒し』
ブレンドは今年の出来が素晴らしい新豆タンザニアをメインに
アロマでもゆったりとした気持ちにさせてくれる
新たな試みのブレンドです。
そして、今年は手作り石鹸で有名な『Savon de Siesta』さんとの
コラボをお願いしました!
以前、珈琲石鹸を作っていただいたこともありますが
”ココロがほっとする手作り石鹸”のキャッチの通り、
安心・安全な、たくさんのホッとする石鹸を作られています。
母の日のため石鹸としてご紹介いただいた限定石鹸
『ローズとオレンジの石鹸』と
『4種類のバスソルト』をご用意しました。
『ローズとオレンジの石鹸』パッケージも素敵!
アルガンオイルを贅沢に配合しています。
アルガンオイルとは、アフリカのサハラ砂漠の北西、モロッコの南西部にしか生育しないアルガンツリーの実の種子から抽出されるオイルです。伝統的な製法では100kgの実からわずか1リットルしか採れないという貴重なオイル。
柔らかな手触りとハリを肌に与え、顔や髪、身体をすっきり洗い上げます。
アルガンオイル、ローズとオレンジの花の石鹸は、肌にハリやみずみずしさを求める方におススメの洗い上がり。
香りは、花精油と呼ばれアルガンオイルと同様、少量しか採ることができないローズオット、ネロリを中心に、パルマローザとゼラニウムをブレンドしました。華やかなお花の香り。とっておきのバスタイムにお使いください 。
バスソルトは4タイプ しっとり/スッキリ/キレイ/赤ちゃんと一緒に
●しっとり
成分)海塩/炭酸水素Na/ラベンダー油/ニオイテンジクアオイ油/オレンジ果皮油/ハチミツ/BG/シリカ
北海道産のラベンダーやゼラニウムを加えたフローラル香りのバスソルト。ナチュラルで心地よい香り。
成分)硫酸Na/セイヨウハッカ油/ハッカ油/スペアミント油/メントール/シリカ
北海道産のハッカ油をはじめ、3種類のミントオイルとメントールを配合したバスソルト。すっとする香りはほのかな甘さもあって、すっきりリフレッシュ。お風呂から出るとカラダもひんやりとして気分爽快。
●キレイ
成分)海塩/トドマツ油/オレンジ果皮油/ベルガモット果実油/セイヨウネズ果実油/セイヨウハッカ油/ユーカリ葉油
ホッカイドウモミから抽出した香り成分を配合した森林の香り。ミネラルたっぷりの天日塩(海塩)のバスソルトは、お風呂上がりのお肌がすべすべに。カラダの芯からじっくり温まって心もカラダもすっきりキレイに。
●赤ちゃんと一緒
成分)硫酸Na/スクロース/スキムミルク(牛乳)/シア脂油/トコフェロール/シリカ
保湿効果のある北海道産のお砂糖を配合したミルクバス。お風呂にさっと入れてお湯がやわらかく、湯上りの肌はしっとり。赤ちゃんと一緒にお使いいただけるよう無香料で仕上げました。
素敵な母の日ギフトとなりました!
限定30セットのご用意となりますので
数量に達しましたら終了とさせていただきます。
お早目のご予約お待ちしております!
今月の食材『にしん』ということで、厚田漁港経由で石狩店を取材していただきました。
これを見ていらっしゃる地元のお客様が多くてびっくりしています。
『気になっていたんだけど』『地元のひとがやってるなら』など色々なご意見をいただき
イシカリデリバリーについても説明させていただきました。
同じ15ページに『ちょこっトリップ』ということで、石狩を巡るツアーが企画されています。
5月17日に開催予定で、トリップ中に珈琲教室を行います!!
ちょこっと体験していただこうと考えていますので、ぜひ参加ください。
お問い合わせは
旅行事業部コープトラベル
011-851-7411
月‐金10-18時、土‐15時、日曜休み
お待ちしておりまーす!!
お待たせいたしました!
オンラインショップオープンいたしました。
大変ご迷惑おかけいたしました。
そして、アイスコーヒー入荷しました。 絶賛販売中です!
今週は、また寒さが戻るらしいですが・・・
今年もオリジナルブレンドと羊蹄の水で
すっきり美味しいアイスコーヒーをどうぞお試しください!!!!
4月1日からの価格改定及び消費税増税に伴う
オンラインショップのメンテナンスを行うため
大変申し訳ございませんが、オンラインショップを
下記期間 一時クローズさせていただきます。
オンラインショップクローズ期間
3月31日 PM8時から 4月2日 AM10時まで
皆様には大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。