南下ではなく、アカテナンゴの逆サイドでした。
ベジャビスタで、2セッションで20近くカッピングです!
結局3セッションで25アイテムでした。
やはり全体的に早い状態。
これから秘境のパツンエリアへ行ってきます!
標高はなんと2200m!
南下ではなく、アカテナンゴの逆サイドでした。
ベジャビスタで、2セッションで20近くカッピングです!
結局3セッションで25アイテムでした。
やはり全体的に早い状態。
これから秘境のパツンエリアへ行ってきます!
標高はなんと2200m!
6年ぶりの訪問になりますが、カペティロにあるゲストハウスにまず荷物をおろして、
チェリーが来るまで時間があったので、カペティロ農園をざっと見てからウェットミルをチェック。
さらに新たな試みを続けているのが確認できました。
フリードウォッシュをとことん突き詰めている感じす。
二日目はサンタカタリーナ農園に農園主ペドロの運転で、
例のジープに荷台を取り付けてアドベンチャーな感じで2000mまでくまなくまわってくれました。
No.5エリア辺りからは、マイクロクライメートと言っていい
非常に珈琲にとっては理想的な環境です。
この急な斜面でのピッキングはさぞ大変かと実感しました。
写真はもどってからのカッピングです。
周辺農園も身内が持っているので14種類をカップしました。
まだレスティングが完全ではないので、ここからどう動くかは難しいところですが、
各農園の傾向はハッキリ感じることができました。
サンタカタリーナはもちろんはずせませんが、
他にもキャラクターのことなる素晴らしいものがあったので、
日本で紹介できればと考えています。
さて、今日から南下して新たな産地をチェックしてきます!
とっぱじめは3シーズ目の使用となるサンホセオカニャ農園に。
現農園主のロベルトサンチェスさんは90歳!
元気にファンタグレープを飲み干していました。
標高はかなり高いところにあり、作付け面積も狭いことから、
年間の収穫量は限られます。
明日から行くサンタカタリーナ農園とは、異なるキャラクター
ですので、香味の比較もおもしろいです。
お店では帰国後にリリース予定です。
もう一つの農園はアンティグアにある200年以上続いている農園です。
動力はすべて水力を利用してエコロジカルなことを先祖代々受け継いでいるとのこと。
現在の農園主は、五代目!
歴史のある素敵な家も拝見しました。
明日からもまだまだ視察は続きます。
トランジットも長く、中南米は移動に一日かかります。
明日から農園巡りになるので、体調に気をつけて行ってきます!
本日ダラス経由でグァテマラシティに入ります。
今回は、取り扱い中のアンティグアエリアとパンツ・サンマルティンスエリアの数農園を廻ってきます。
二回目のグァテマラなので、少し掘り下げて見られればと考えています。
た
入荷が遅れていましたブラジル マカウバデシーマ農園を発売開始します!
まずはナチュラルから。
今日から全店及びオンラインストアにてバレンタインブレンドをリリースします。
まだですか?と問い合わせもありお待たせしましたが、非常にイメージにぴったりな
ブレンドとなりましたのでぜひお試し下さい!!
今日は湿った重い雪がズッシリと足腰にきました。。。
こんな日は自称手動ユキオスではらちがあかないので、
本物のユキオスが活躍してくれます。
いや~実質の雪かき時間が半分近くで済みます。
このユキオスと融雪曹の組み合わせは素晴らしいです!!
新たに珈琲豆をお使いいただくお店をご紹介します。
道央に位置する音更町というところにある中国茶を専門に
取り扱っているお店が、円山店にあるエスプレッソマシー
ンと同じタイプを導入してカフェにも力をいれていくことに
なりました。
上質のエスプレッソとラテなどのアレンジも楽しんで頂けます。
食事もしっかりでき、夜にはお酒も楽しめたりと、色々な使い
方が可能になっていますので、ぜひご利用下さい!!
聞香 (ウェンシャン)TEL 0155-32-3601
※お問い合わせの際は「”食べログ”を見た」とお伝えいただければ幸いです。
住所 北海道河東郡音更町中鈴蘭元町1-2
交通手段 柏林台駅から3,811m
営業時間 11:00~18:00
ランチ/11:00~13:30
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜日
カード 不可
個室 有
席数 25席 (4人テーブル3卓/7人テーブル1卓/カウンター6席)
駐車場 有
4日間限定のフェアが今日から始まります。
石狩管内の特産品を使った料理などを参加店で味わえます。
各店に置いている冊子内のモニターアンケートにお答えいただくと
抽選で素敵なプレゼントがありますので、ぜひご利用下さい。
詳細分は抜粋させていただきます。
意外に知られていない事実。「札幌の厨房に石狩食材あり」
「札幌はおいしい!」というのは今や定説であり、私たち地元客の誇りです。そして個性あふれるお店たちの厨房を支えるのは、豊かな北海道の食材。中でも札幌のある石狩地方は海と農村をもち、新鮮な食材、顔の見える食材を供給しています。
そんな札幌の飲食店と石狩地方の食材のいい関係を、おいしい一皿で楽しんで欲しい。
それが、「ちょい食べ!いしかりフェア」です。
15の人気店が、愛用の石狩食材をフィーチャーして生まれた、15の皿。
身近すぎて気づかなかった「地元のおいしさ」に出会うチャンスです!
ちょい食べ!冬のいしかりフェア2012.1/19(水)-1/22(日)
主催 地域食クラスター事業(石狩地域)運営コンソーシアム
後援 さっぽろタパス実行委員会
参加店舗&メニューなど詳細は下記サイトをご覧ください
http://www.facebook.com/events/215558998528229
2月は前半はグァテマラ出張となり、後半に基礎編前後半を開催します。
3月日程も後日追ってアップ予定です。
人数に限りがありますが、参加お待ちしております!!
本日昼よりベルエポックさんで北海道予選が開催されます。
札幌中心として道内のバリスタが腕を競い合います。
そのパフォーマンスを真近で見ることができますので、
観戦にぜひいらして下さい!!
受験生も頑張って!!!