本物の珈琲を届ける - TOKUMITSU COFFEE

猛暑日です!2011.07.29

といっても、お店のローストルームです。
夏場作業中は30~35度になります。いい汗かきます。
昨日は35度を超えていてさすがにヤバイなと。冷却装置をどうしようか検討中です。

さて、トップページにご案内しておりますが、東チモールに行ってきたということで、
アジアンフェアーを8月に行います。
アフリカとはまた異なる個性派揃いの豆達をぜひお楽しみ下さい。
写真はピッカーさんがチェリーを摘んでいる様子です。
クロスハンド!!

無事に、2011.07.25


東チモールより帰還しました。
写真はお世話になったPWJ事務所の外で明け方に撮った雲海です。
折込済み以上の出来事と共にやはり産地に足を踏み入れることの大切さを
感じました。
現地情報は後日。

やっとこさで2011.07.22

これからビリに向けて出発します。
どんだけ待つねん‥。

もともとそうなのに、さらにかなり
強行日程になりました。

引き返すフライトもちと心配ですが、
かんがえないようにしよう。

足止めくらっています。2011.07.21

バリのデンパサールから東チモール行きの飛行機が
エンジントラブルでなんとキャンセルになり、明日
改めて向かうことになりました。
黒い煙が立ち昇る飛行機をみながら、延々待たされ
たあげくに、乗れなくなり待ちくたびれました。
気を取り直して、明日飛んでくれることを祈ります。

ゆったりとした夜でした。2011.07.18


おっと、10日ぶりのブログです。いけないいけない。。。
先日シエスタラボさんの企画で出店をしてきました。
今回で3回目ですが、ううじんさんの歌声はいつもココロに浸みこんできます。
ツケシバさんの思いが雨の中いらっしゃっていただいた皆さんに届いたことでしょう。
その場で打ち上げ食事会でいつもな感じで地下鉄最終まで続きました。。。
今度は秋に!と宣言していたので、またその時新しいアルバムが出ることを期待して。

さてさて、いよいよ東チモールに行ってきます。
明日出発だというのに、今準備をしているいつもなパターンです。
産地は山なので朝晩は冷えるようですが、現地入りすると常時30度を越しているようなので、体調崩さないように気をつけて行ってきます!!

12時までやっています!!2011.07.07

手稲区にある札幌稲穂高等支援学校でバザーをやっています。
今回は珈琲でお手伝いさせていただきました。
初めての催しということなので、今後につなげていただければと思います。
パンやお菓子、縫い物など手作りな物達がたくさんあります。

札幌稲穂高等支援学校
札幌市手稲区稲穂4条7丁目12-1

刺激的な一夜。2011.07.06

アトリエテンマにて展開しているデザイン塾。
様々なテーマ・切り口で小さいお子さんから大人までが学べる素敵塾。
その講師である長谷川さんからプロコースでカフェについてお話をということで、カフェといえば森彦の市川さんでしょうとタイトスケジュールの中、一緒に参加して頂きました。

きっかけや現状、今後についてさらには・・・と長谷川さんからの問い掛けに2人が答えていく感じで、高校生から年配の方まで幅広い生徒さんの前でお話させて頂きました。
いつものようにストレートに分かり易くお話させて頂きました。順番的に私が先にそして市川さんがイロイロと。
根っこは同じですが、アプローチが全く違うところで非常に勉強になりましたし、また、自分の方向性を再認識させていただきました。

このような機会を作っていただいたアトリエテンマの長谷川さんには感謝です!!

リキッドアイスコーヒーVol.3発売!!2011.07.05

Siesta Labo. アリガトウ企画2011.07.04

やわらかな夜 Vol.3ということで、4月に移転オープンしたあじと2で今年は夏に開催されます。
昨日はその打ち合わせであじとさんに行ってきました。
築90年の倉庫をリノベーションして、お米・豆をはじめ雑穀物をメインにからだに優しい食材などの販売、カフェ、イベントスペースとして生まれ変わりました。

素敵なううじんさんの歌声を体感して、
ツケシバさんチョイスのお店が集まったプチマルシェも行われます。
徳光珈琲もシエスタブレンドの提供をさせて頂きます。

チケットはシエスタラボかあじとにて受付しております。
徳光珈琲でも受付しますので、ご来店・ご連絡お待ちしております。
ぜひ会場でココロがホッとするひとときを珈琲とともにお過ごし下さい。

ことしお母さんになるツケシバさんは益々パワーがみなぎっていますね!!

Siesta Labo.「アリガトウ」企画
やわらかな夜 Vol.3

開催日:7月16日
会場:あじと2 札幌市中央区南16条西4丁目1-10
マルシェ開場:18時
ライブ開演:19時
チケット:3,500円(1food付き・予約制)
問い合わせ:Siesta Labo.
札幌市中央区南1条西15丁目シャトールレーブ306
      011-215-5288(営業毎週 木・金・土 13-18時)
      http://siestalabo.com

あっという間の2時間弱。2011.07.03

昨日に引き続き基礎編前半です。
色々な珈琲を知ることは楽しいことだ!!とその多様性についてもふれていきます。
意外と知っているようでしらないことがたくさんあります。
後半も参加お待ちしております!!

今日はカラッと晴れて日差しも強く暑いです。
いよいよ北海道も各地で海開きです。
小樽ドリームビーチの一番大きな海の家で、徳光珈琲が提供されています。
ハンドドリップと水出しアイスコーヒーで本格的!!
土日のみですが、ぜひご利用下さい。

NEWSお知らせ

一覧を見る >

top