ふくよかな果実味としっかりとしたボディ。今年も素晴らしいケニアンフレーバーが楽しめます。
【カイナムイ・ファクトリー】
世界でも注目のケニアのニュークロップ(新豆)です。
ケニア産の珈琲の詳細は店主産地視察ブログにて。
ファクトリー所属農協:New Ngariama農協
生産者:ファクトリー周辺の所属農家2000名
所在:中央州キリニャガ県東部Gichugu地区Ngariama
標高:1,650m
品種:SL28,34中心、わずかにRuiru11
シェード:広範にはなく、畑の周りに風除けとしてマカダミアを植えている
BLEND #4 200g
BLEND #7 200g
珈琲豆は豆or粉をお選びください。
熨斗名前書きにご希望があれば(企業名にしたい等)ご注文フォームの「備考」欄にご記入ください。
ご注文商品を複数の送り先に振り分けることをご希望の場合もご注文フォームの「備考」欄に発送先・数量をご記入ください。
3タイプのローストのブレンド各100gのセットです。
色々な味をお楽しみください。
ハイロースト:#2
シティーロースト:#3
フルシティロースト:#5
【エル・ローブレ農園】
マイルドなコーヒーの代名詞であるコロンビアですが、マイルドな中にクリーンな爽やかな酸を感じることができます。4つの認証を持った世界でも稀な農園。サビ病でダメージを受けながらも数年で回復させる力を持っています。
エル・ローブレ農園の試行錯誤は,珈琲の品質や環境の保全にとどまりません。
珈琲の木を南国の強い日差しから守るためのシェードツリーの林から,木材や果実などの副産物を得てみたり,農園に飛んでくる野鳥を観光資源として活用したり。
もちろん,有機栽培にこだわりしっかり認証もとっています。
綺麗な酸味とダシのような旨味を感じる香りと味わい。
所在 コロンビア サンタンデール県ロスサントス
生産者 オズワルド・アセベド氏
農園名 エル・ローブレ農園
標高 1,650m
品種 ティピカ
精製 ウォッシュト
乾燥 天日乾燥
認定:レインフォレストアライアンス・バード・フレンドリー・USDA有機認定・JAS有機認定・
多くのファンを引きつけて止まないマンデリン。
【リントン・ニフタ地区】
マンデリンらしい芳醇な香り熟した果実やハーブのような香味が混在。複雑で個性的な味わいとクリーミィな食感は、多くのファンを惹きつけつけて止まない豆です。フレンチローストでコクもたっぷり。
時間の経過とともにハーブ香が強くなる傾向にあるので、一年を通して香味の変化を存分に楽しむことができます。
精製方法の「スマトラ式」とは、収穫したチェリーをパルピングした後、半日程度乾燥させ脱穀し、グリーンビーンズを乾燥させる手法です。
LCFのマンデリンは更に乾燥工程を改善し、半日程度おいたウェットパーチメントを水洗いにかけ、可能な限りミューシレージを除去、その後、夜間に積出港でありエクスポーターの設備があるメダンまで輸送し、脱穀します。そしてエクスポーターの敷地内にある乾燥棚にて乾燥させます。涼しい夜間のうちに輸送することで、産地で乾燥を始めるタイミングと同様の状況を作り、かつ棚干しという設備の整った状況で乾燥を行うことで、生豆へのダメージを可能な限り減らす工程をとっています。
手間をかけ丁寧に作られたインドネシアを是非お試しください!
詳しくは店主ブログにて。
地域:北スマトラ州フンムバン・ハスンドゥタン県リントン・ニフタ(一部パランギナン)
生産者:リントン・ニフタ及びパランギナンの指定農家40~50軒
品種:ガロンガン(ティピカ系伝統品種。クラシック・スマトラの1つ)
精製:網棚乾燥を採用したスマトラ式
乾燥:[一次乾燥]農家がパーチメントコーヒーをビニルシート上で天日乾燥
[二次乾燥]輸出業者がパーチメントコーヒーを網棚上で天日乾燥
[三次乾燥]輸出業者が生豆を網棚上で天日乾燥
標高:1,600m
いつも徳光珈琲をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
この度は、昨今の原材料の高騰と原油高に伴う輸送費の高騰などにより、2023年4月1日より価格変更をさせていただくことをお知らせいたします。
当店では、お客様にはよりよい商品提供ができるよう、企業努力を続けてまいりましたが、先述する理由により、価格の維持が困難となりました。
大変心苦しいご案内となりますが、日頃より当店をご利用いただいております皆様におかれましては、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
これからも皆様にはよりよいコーヒーを提供できるよう、サービスの向上にも努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
春の季節に味わうハイローストのブレンドができました。
芽吹きを感じる東ティモールをベースに、中米の豆を二種類使い、
余韻の甘さや爽やかな味わいのを出すことで、春色のブレンドイメージに近づけました。
新たな始まりを迎える節目。お世話になったあの人、がんばる方々へのギフトに。
ご希望にあわせて焼き菓子なども詰め合わせできますので、店舗スタッフまでお声掛けください。
オンラインショップはこちら→→→春色ブレンド
徳光珈琲銭函店がオープンすることとなりました。
オープン時期は4月中旬を目指して開店準備を進めています。
あらためて開業のお知らせをさせていただきますので楽しみにお待ちください。
どうぞよろしくおねがいします。
店舗情報
小樽市銭函2丁目2-8 10-19時 月曜定休日
※銭函店はスタッフ採用が進み人員充足となりました。既存店では引き続き募集をしておりますので興味がある方をぜひお待ちしております。
4月に銭函店がオープンするにあたり、スタッフ募集を行います。
併せて既存店に関しても募集を行います。
徳光珈琲で働きたい!!!という方をお待ちしております。
■募集要項
【業務内容】喫茶業務全般(豆の販売やホールなど)及び店舗管理運営業務
【就業場所】
徳光珈琲銭函店:小樽市銭函2丁目2−8
円山店:中央区大通西25丁目1−2 ハートランド円山ビル1F
大通店:中央区大通西3丁目7番地 大通ビッセ 2F
【就業時間】
9:00〜21:00のうちシフト制
店長候補・フルタイム勤務できる方
週3~5日、4~8時間程度勤務できる方(時間・曜日応相談)
【雇用形態】
フルタイム、パート、アルバイト
3ヶ月の試用期間あり、パート、アルバイトの場合、業務実績によっては社員雇用あり
【月給】178,000円~(経験度合いによる。管理手当別に有り。)
【時 給】920円~
【待 遇】公共交通機関利用の場合、交通費支給(上限あり)
【採用基準】徳光珈琲が好きな方、経験者優先、非喫煙者優先・土日勤務可能優先
■応募方法
tokucafe@nifty.com 宛に以下内容を記入のうえ、ご連絡ください。
・氏名
・住所
・年齢
・性別
・希望勤務地
・経験有無(経験年数、経験職種など)
面接日時、場所は折り返しメールにてご連絡いたします。
面接当日は履歴書をお持ちください。
ご不明点あればお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
徳光珈琲 店主
『ホワイトデーブレンド』リリースです!
ほのかに果実味のある甘い味わい。飲む時間を選ばない、バランスのとれたシティローストです。
バレンタインのお返しはもちろんですが、感謝の気持ちをこめて、お世話になったあの方へお渡ししませんか?
オンラインショップはこちら→→→ホワイトデーブレンド